C國人のマナー | 呑気じじいのひとり言

呑気じじいのひとり言

不思議な時代になっちゃった!

日本人の我々には、到底理解できない非常識な行動を目撃。

 

 

駅前にあるバスの始発乗り場での出来事。

およそ10分毎に来るバス。

 

 

7、8分前になると、停留所にはかなりの人が並ぶようになる。

長い行列にならないよう、地面に書かれたU字型に曲がった誘導ラインにそって、

並んで順番を待つボク達。

 

 

バスがくると順に乗車が始まる。

と、老婆が一人キャリーバッグを持ち上げようと、

バスの昇降口で、ちょっともたついた間があった。

するとその隙間に、女が横から現れ平然と乗車してしまった。

 

 

乗り始めて4人目くらいだから、誰も文句を言う隙もない。

そのあざやかさ。30代くらいの女だ。

 

 

その前に、ここに来る時、

歩行者の信号が赤なのに(確かに車は走ってはいなかったが)、

子供もボク達も青になるのを待っているのに、

二人連れの女が大声で喋りながら平然とその前を渡っていく。

(C國語だった)。

 

 

まあフランスでも人間が機械に従わなくてもと、

車が来ないと赤信号でも渡るのが普通だそうだが…。

 

 

”郷に入れば郷に従え” と言う我が國の諺。

  

 

最近、外国人を多く見かける機会が増えたが、

こう言う輩には辟易する。

 

 

世界第2の経済大国、

いやトップさえ狙う國の国民が、これではね。

 

 

 

 


にほんブログ村 ライフスタイルブログ ありのままの自分へ

 

いつも応援ありがとうございます!